デジモンカードゲームが面白い

2020年4月に販売開始されたデジモンカードゲームの存在を今頃知りました。

そこで、ビギナー向けの無料スマホアプリ「デジモンカードゲームティーチングアプリ」を見つけ、お試し体験をしたら思い切りハマってしまいました。

(↑ルールを覚えたり、決められたデッキでコンピュータと模擬戦をする内容のアプリです。)

 

 

アニメの世界観が踏襲されつつゲーム自体がしっかり面白い

テイマーがデジモンをサポートする構図がある

アニメやゲームの物語では、テイマーがデジモンを励ましたりアイテムでサポートしたりすることで、デジモンは大きな力を発揮します。

このパートナー関係がゲーム内できちんと再現されていて、テイマーのサポートが有効に機能することが戦況にも影響を与えます。

テイマーカードを場に出せば、自軍デジモンがパワーアップしたり場が有利な形に整ったりします。

それはテイマーがパートナーデジモンと共闘する姿さながらです。

 

デジモンを進化させる育成要素がある

強いデジモン(進化後の状態デジモン)は、次のいずれかの方法で場に出してバトルに参加させます。

  • 一つレベルの低いデジモンから進化させる
  • ポンといきなり場に出す

ただし、進化する場合は次の3つのメリットがあります。

  • 進化させる場合、いきなり場に出すよりもコストが低い
  • 進化時はデッキからカードを1枚引く
  • 進化前デジモンの効果を引き継ぎ、より強いデジモンに仕上がる

つまり、デジモンを進化させた方が強い個体になってかっこいいのです!

幼年期から育て上げた究極体には愛着さえ宿ります。

 

イラストがアニメや映画を彷彿とさせる

アニメ・映画タッチで描かれたイラストは、作品を見ていた世代には胸熱です。

アグモンを進化させるときなんて作中の音楽が頭の中で鳴り響く勢いです。

 

スタートデッキが安い

構築済みのスタートデッキは500円です。

54枚入りなので10円/枚くらい。

とにかくまずは対戦したいところ。

構築済みデッキが安いのは始めやすいです。

僕と同じく子供時代にデジモンにハマっていた弟を誘って、一緒に遊びたいと思います。

思えば小学生の頃は、遊戯王を家で弟と延々やってるのが幸せでした。

このデジモンカードゲームで、そんな熱い時間をまた過ごしたいと思います。

 

追記

スタートパックを買って弟とプレイしました。

黒・紫を買って対戦し、とても楽しかったです。

後日弟が緑も買ってきてくれ、さらに熱が高まっています。

残る黄・青・赤のスタートパックも買い足して、新しい趣味としてこれから楽しんでいきたいです!